福井市の求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

173件中 61~80件を表示

オペレーション改革コンサルタント(シニアコンサルタント)/株式会社クロス・オペレーショングループ

フルリモート(勤務地不問)/オペレーション改革に特化/専門コンサルタント

勤務地
福井県福井市
想定年収
500万円~700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクト実務における主担当として、リーダー/マネージャーの指示・サポートの下、以下を期待します。

【具体的には】
・クライアントへのヒアリングを通じた課題整理
・業務リスト/業務フロー/業務マニュアル/チェックリスト等のアウトプット作成
・クライアントのプロジェクトメンバー(課長~担当者)とのコミュニケーションにおける、説明資料の作成
・タスク/アウトプット単位の実行計画の作成と管理
など

【プロジェクト事例】
・顧客体験価値向上に向けた、全社働きがい向上プロジェクトの立上げ・推進(大手ホテルチェーン)
・グループ企業再編に向けた、バックオフィス改革(大手ホテルチェーン)
・ITソリューション事業の成長に向けた、部門横断オペレーション/マネジメント改革(インフラ企業系SIer)
・グループ企業再編に伴う、ITサポート事業のオペレーション統合、および事業成長計画の策定(インフラ企業系SIer)
・全社IT運用の最適化に向けた、ITヘルプデスクのBPR(大手光学部品メーカー)
・売上拡大・人材活用に向けた、インサイドセールスの構築・洗練化(大手電子部品メーカー)
・広告運用のオペレーション改革、およびマネジメント層育成の仕組み化(上場企業グループ広告制作会社)
・前年比200%成長を実現する全社オペレーション改革(デジタルマーケティング系スタートアップ)

求人の詳細を見る

オペレーション改革コンサルタント(リーダー)/株式会社クロス・オペレーショングループ

フルリモート(勤務地不問)/オペレーション改革に特化/専門コンサルタント

勤務地
福井県福井市
想定年収
700万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プロジェクト実務のリードポジションとして、以下を期待します。

【具体的には】
・クライアントへのヒアリングを通じた課題整理/プロジェクトの論点設計
・プロジェクトの実行計画作成/タスク設計
・XOPコンサルタントメンバーのタスクマネジメント/育成(管理専業ではなく、重要タスクを自ら担当し、模範を示すことを期待します)
・クライアントのプロジェクトメンバーとのコミュニケーション/プロジェクト推進
など

【プロジェクト事例】
・顧客体験価値向上に向けた、全社働きがい向上プロジェクトの立上げ・推進(大手ホテルチェーン)
・グループ企業再編に向けた、バックオフィス改革(大手ホテルチェーン)
・ITソリューション事業の成長に向けた、部門横断オペレーション / マネジメント改革(インフラ企業系SIer)
・グループ企業再編に伴う、ITサポート事業のオペレーション統合、および事業成長計画の策定(インフラ企業系SIer)
・全社IT運用の最適化に向けた、ITヘルプデスクのBPR(大手光学部品メーカー)
・売上拡大・人材活用に向けた、インサイドセールスの構築・洗練化(大手電子部品メーカー)
・広告運用のオペレーション改革、およびマネジメント層育成の仕組み化(上場企業グループ広告制作会社)
・前年比200%成長を実現する全社オペレーション改革(デジタルマーケティング系スタートアップ)

求人の詳細を見る

化学品原材料、電子材料を扱う商社での法人営業/興和江守株式会社

【福井本社】地域に寄り添い、世界を結ぶ。化学、繊維、電子部品分野の商社です。

勤務地
福井県福井市
想定年収
450万円~620万円
雇用形態
正社員
仕事内容
主に化学品・電子材料などの原料、素材、関連資材などを仕入れた上で、お客様であるメーカーへ販売します。

【具体的には】
・お客様であるメーカーの工場へ赴き、資材調達担当者等との定期的な訪問や面談を通じて関係を構築
・ニーズや生産計画に合わせて既存・新規商材を提案、販売

【営業スタイル】
国内外の取引先に対して営業を行っていただきます。
お客様との関係づくりも大切ですが、仕入先であるメーカーとの関係づくりや様々な人脈を広げることも重要です。
地域を超え、国境を超え、いかに多くの人たちとのネットワークや信頼関係を築くことができるかが重要なポイント。
国内営業でも商品の輸出入や三国間貿易の仕事が必ずあり、海外との接点がない部署はありません。
※ケミカル事業部・化学品関連部署での採用を想定しています。

求人の詳細を見る

地元SIerでのシステムエンジニア・プログラマ/株式会社ビジュアルソフト

平均年齢30代前半、民間から公共まで幅広く携われるシステム開発のお仕事です

勤務地
福井県福井市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
・民間、公共、医療向けシステムの設計、および開発
・ERPアドオン設計、および開発
・Android及びIphone向けアプリケーション開発

【具体的には】
大手ベンダー企業からの受託開発がメインです。
印刷業/EDI:JAVA Servlet,JSP,XML
流通・販売業/CRM・ワークフロー:ASP,WSH,PLSQL
医療業/電子カルテ・放射線システム:VisualBasic,VC++
官公庁/障がい者自立支援システム:VB.NET,COBOL,JSP

【部署】
■ソリューションビジネス事業部
エンドユーザーからの直請案件でお客様からの要望をヒアリングし解決します。
■第1システム開発事業部
製造業、公共など大規模で幅広いシステム開発を行います。
■第2システム開発事業部
電子カルテの開発・導入などを行います。
■モバイル事業部
Android・iPhoneアプリ開発を行います。

求人の詳細を見る

地元SIerでのインフラエンジニア/株式会社ビジュアルソフト

若手でも責任あるポジションでプロジェクトに携われる、インフラエンジニア業務です

勤務地
福井県福井市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
サーバ設計、構築 仮想化環境構築 プライベートクラウド構築

【具体的には】
・Windows、Linux等のサーバー設計、構築
・VMWare仮想基盤の設計、構築
・ネットワーク(LAN、WAN)の設計、構築
・PC、タブレット等の展開、設計、構築

求人の詳細を見る

分包機などの医療機器営業/株式会社トーショー(福井営業所)

製品開発からアフターフォローまでを行い、「総合力」で医療現場を支える会社

勤務地
福井県福井市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
契約社員
仕事内容
調剤薬局やドラッグストア、総合病院などに対して、「全自動調剤分包機」や「リアルタイム薬品管理装置」などの、調剤機器の営業活動を行って頂きます。(福井営業所 福井市南四ツ居1-10-13 青山ビル)

【具体的には】
・提案資料の作成
・顧客要望のヒアリング、製品提案
・見積書の作成
・製品導入後の継続的フォロー

上記の業務を主に行って頂きます。
同社での中途採用比率は90%ほどと高く、中途入社の方でも馴染みやすく活躍できる環境です。
まずは入社した方の経験値に合わせて担当顧客を決定していきます。営業未経験の方であれば5年ほどを目途に一人前の営業として活躍してもらえるように育成していきます。

【研修制度に関して】
入社後まずは半年ほど拠点にてOJT研修を実施します。その後東京本社にて1カ月程の研修を受けて頂く予定です。契約社員からのスタートとなりますが、正社員登用にあたって試験やノルマはありません。業務をきちんと行っていただければ基本的にはご自身次第で正社員となれます。

求人の詳細を見る

婦人下着メーカーの社内SE/イーゲート株式会社

高品質な製品を作り続ける唯一無二の繊維メーカー

勤務地
福井県福井市
想定年収
300万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
社内の基幹システム、ITネットワークの構築、保守を担当いただきます。

【具体的には】
・ネットワーク、サーバー、PCなどの導入、管理、保守
・システムトラブルや問い合わせの対応
・社内ユーザーへのデータ活用支援

※将来的には専門的知識を身につけ、社内システムの保守・改修などを行っていただける人材になってほしいと考えています。

求人の詳細を見る

婦人下着メーカーの営業職/イーゲート株式会社

高品質な製品を作り続ける唯一無二の繊維メーカー

勤務地
福井県福井市
想定年収
350万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社ブランドを中心に、商品の企画や販売に携わっていただきます。

【具体的には】
・クライアントとの商談(商品のプレゼン、納期交渉など)
・海外販路開拓
・資材の選定、発注、管理
・データ入力や伝票等の書類作成
・電話、メール、来客対応 など

求人の詳細を見る

建設総合コンサルタント会社の土木設計技術者(福井県)/株式会社国土開発センター

【年休125日】北陸でトップクラスを誇る建設総合コンサルタント企業

勤務地
福井県福井市
想定年収
400万円~800万円
雇用形態
正社員
仕事内容
道路施設、橋梁等構造物、河川施設、砂防施設、海岸施設、港湾施設、上水道施設、下水道施設、農業水利施設等の土木施設の設計業務や施設点検業務を行います。
保有資格や実務経験に応じ、主に国・県・市町から発注された業務の管理技術者や担当技術者として、計画立案、設計、点検等の業務を行います。

【具体的には】
 ・対象土木施設の新設計画、設計および施工計画
 ・対象土木施設の点検および維持管理計画
 ・対象土木施設の補修設計、補強設計および施工計画
 ・国、県、市町から発注された業務の管理技術者として、担当技術者を指導しながら業務を取りまとめる
 ・国、県、市町から発注された業務の担当技術者として、管理技術者の指示により業務を行う
 
【対象土木施設】
 ・道路施設
 ・橋梁等構造物
 ・河川施設
 ・砂防施設
 ・海岸施設
 ・港湾施設
 ・上水道施設
 ・下水道施設
 ・農業水利施設

求人の詳細を見る

樹脂製建築資材・産業資材メーカーでの設備保全/フクビ化学工業株式会社

プラスチックの開発型メーカーとして、化学に立脚した世界トップクラスの樹脂成形技術を持つ企業です

勤務地
福井県福井市
想定年収
428万円~691万円
雇用形態
正社員
仕事内容
生産機械設備や工場設備機器における設備維持管理及び保全的役割をお任せいたします。

【具体的には】
・工場冷却水(地下水)の設備維持管理
・新規社内設備全般(主に生産機、加工機)の構造理解と、修理や保全(コストと投資効果の見極め含む)
・保全活動内容記録と集計、報告書作成
・固定資産発注業務

求人の詳細を見る

国内トップクラスのシェアを持つパッケージソフト企業の社内SE/三谷コンピュータ株式会社

創業50年以上の確かな実績をベースに安定した勤務が可能です

勤務地
福井県坂井市
想定年収
400万円~550万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社の社内SE業務をお任せします。

【具体的には】
・新規システムの要件定義
・設計
・開発
・導入、サポート
・既存システム保守、トラブルシュート

比較的大きなシステムはベンダーに開発を委託するケースがありますが、小規模なシステムや既存システムの改修においては社内で開発を行うケースがあります。
基幹システムから業務システムまで様々なシステムが稼働しておりますので、幅広い経験を積むことができます。 社内開発とベンダー開発の両方があり、様々な部門との打合せや調整が必要となり、調整力や人を巻き込んで仕事を進める能力が身につきます。

【企業の特徴】
・エンジニア派遣は数年前に廃止し、自社内開発を基本としています。
(客先常駐なし、エンジニア派遣なし)
・月平均残業20時間
・有給消化率80%以上
・毎週水・金曜は残業をしない「省タイム」を実施

求人の詳細を見る

自社パッケージソフトのシステム開発エンジニア/三谷コンピュータ株式会社

創業50年以上の確かな実績をベースに安定した勤務が可能です

勤務地
福井県坂井市
想定年収
450万円~720万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社パッケージソフトの開発業務を担当して頂きます。

【具体的には】
・要件定義(パッケージをベースとしたカスタマイズ)
・詳細設計、開発
・導入指導
・アフターサポート
一つのプロジェクトを一貫して担当して頂きます。

【担当するシステム】
・地方自体向け業務パッケージシステム「e-CLEAR」シリーズ
・倉庫管理システム「W-KEEPER」
・和洋菓子専門店向けPOSシステム「CocoPOS」
上記主力パッケージのいずれかに携わって頂く予定です。

【開発環境】
・言語:VB.NET、C#、Java、など
・OS:Windows、iOS、Android、など
・DB:SQL-Server、Oracle、PostgreSQL、など
※現時点で上記のスキル、経験を保有している必要はありません。

【企業の特徴】
・エンジニア派遣は数年前に廃止し、自社内開発を基本としています。
(客先常駐なし、エンジニア派遣なし)
・月平均残業20時間
・有給消化率80%以上
・毎週水・金曜は残業をしない「省タイム」を実施

求人の詳細を見る

HR tech企業の新規プロダクト開発のフロントエンドエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
予実管理システム「ヨジツティクス」の開発を担っていただきます(React/TypeScriptを採用しています)。
その他、上記の課題解決に向けて、仕様に応じた技術選定などを含め、開発チームで幅広く考えながら活動をしています。

【具体的には】
■開発全般
・スクラム(1週間スプリント)
・チケット管理(JIRA)
・仕様管理(Confluence)
・ソース管理(GitLab/GitLab CI)

■開発業務
・React/TypeScriptを用いたフロントエンド開発
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定

■フルスタックの場合にお任せする業務
・Goを用いた設計、開発
・AWSのインフラ設計、実装
・その他(開発チーム内の管理/メンバー教育のための企画、施策/エンジニア採用広報など)

【新規プロダクト(ヨジツティクス)の開発課題】
2024年の4月にリリースした「ヨジツティクス」の開発組織はまだまだ立ち上げフェーズであり、特に現状は以下のような課題を感じています。

1. 新規事業でリリースして間もないため、仕組み化されていない部分が多い
2. 高速化など、負荷試験文脈でまだまだ取り組めていないことが多い
3. 予実管理という特殊なドメインであるため、実装までのハードルが高い
4. フロントエンドにおけるテストや開発体験の向上に取り組みきれていない

※詳細については、エンリージョンの担当コンサルタントや、面談時にカオナビ社からお伝えさせていただきます。

【ポジションの魅力】
・カオナビの新規事業の立ち上げ部署として、強固な経営基盤×豊富なノウハウ×膨大なデータ量のもと、企画段階からエンジニアとして関わることができます。
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでフロントエンドだけでなくバックエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業のQAリードエンジニア/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのQA(リーダー)

勤務地
福井県福井市
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社は「カオナビ」を中心に安定的な右肩上がりの事業成長を遂げ、市場でもトップクラスのポジションを確立してきました。更なる事業拡大に向けて、マルチプロダクト戦略を掲げ、2024年4月にリリースした「ロウムメイト」や、「ヨジツティクス」の開発にも注力しています。
その中で、上記の新規プロダクトの開発をリードするQAエンジニアを募集しています。

【具体的には】
■品質管理/改善に関する業務
・テストプロセス全般の管理、改善。その上で効率的かつ効果的なテスト手法を確立
・開発エンジニア、PdM、ビジネス部門とも密接に協力し、製品の品質に関する期待やリスクの把握
・各種製品リリースにおけるリスク評価と品質リスクを最小限に抑える戦略を策定

■リードに関する業務
・エンジニアやプロダクトマネージャー等周囲と連携してのプロダクト全体の品質基準と品質維持プロセスの設計と推進
・上記プロセスの実現のためのメンバー育成計画の立案と推進
・上記プロセスの実現のための各種の制度設計、改善、運用
・QA同士の横の繋がりの強化(エンゲージメント強化)の推進
・目標設定、評価のフィードバック

【ポジションの魅力】
・新規事業の立ち上げ部署として、QA組織をスケールさせるリーダーの経験ができます。
・100名以上の開発組織全体の品質管理/改善業務に携わることができます。
・大規模なSaaSプロダクトでのQA業務が経験できます。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の営業企画/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaS企業の営業企画

勤務地
福井県福井市
想定年収
550万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
売上目標達成を目的に、営業組織の強化に向けて下記の業務をお任せします。

【具体的には】
・営業の育成方法の型化(新規社員~既存社員全般対象)
・パイプラインマネジメントの策定、実行
・営業データの集計・活用(定量定性データ等)
・営業戦略の企画検討、施策の実行
・営業環境の整備、ツール導入等
・営業オペレーションの最適化
・その他営業企画に関連する業務全般

【ポジションの魅力】
・自身の取り組みが売上にインパクトするフェーズで関われる
営業組織の拡大や市場の変化等、今まで運用していた方を取捨選択しながら今のフェーズに適した新たな仕組みを再構築することが求められます。 非連続な成長を生み出す「立役者」を求めています。

・仕組み化やナレッジ共有のカルチャーが根付いている
当社のバリューにある通り、自分ができることは他の人もできるようにするカルチャーが根付いているため、良いものを型化することに抵抗感がありません。 また営業自身ナレッジ共有について重要視しているため、必要な情報がストックされていないことはほぼありません(収集、蓄積方法は改善の余地があります)。

・経営に近い位置で企画ができる
配属を予定している営業推進室はCOO直下の組織のため、主なレポートラインは組織責任者になることが多いです。 現場メンバーと責任者レイヤーのハブとして具体と抽象を行き来しながら、組織の課題やそれに対する打ち手を議論していただくポジションです。

求人の詳細を見る

HR tech企業の既存プロダクト開発のPHPエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をバックエンドエンジニアとしてお任せします。
またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
■開発業務
(1)機能開発を主なミッションのエンジニアの場合
・開発に伴う計画の作成および進捗の管理
・新機能作成や既存機能の改善のためのサーバサイド側の設計および開発
・機能のパフォーマンス向上に伴う改善活動

(2)技術横断的な保守や改善が主なミッションのエンジニアの場合
・機能横断で利用されているモジュールのリアーキテクチャリング
・ライブラリや使用言語のバージョンアップ
・開発効率や開発者体験向上を目的とした改善活動

【ポジションの魅力】
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでサーバーサイドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の既存プロダクト開発のGoエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をバックエンドエンジニアとしてお任せします。
またSRE (Site Reliability Engineering) 活動を行なっているインフラグループと連携し、品質を維持しながらスピード感をもった開発を行っていただきます。

【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定
・開発チーム内の調整、管理
・スクラム開発(1週間スプリント)

【既存プロダクト(カオナビ)の開発課題】
「カオナビ」には、社員の個性や才能を発掘し、最適な人事戦略が立てられるために活用できるデータが種類も量も多く存在します。
これらのデータを活用しながら、様々な形で顧客の人事課題に向き合い、日々開発を行っています。

しかし長年の運用が積み重なってきたこともあり、サービス内で使用している検索基盤について以下のような課題が生じております。
・検索基盤で利用している外部サービスのリプレイスが必要であること
・利用時のパフォーマンスおよび安定性
・検索品質改善が満足のいくレベルに到達していないこと

このように、ユーザーが各機能でデータを検索するための基盤となるシステムの品質は、「カオナビ」のサービスの品質に大きく影響を与える要素となっています。
データの量や更新頻度が高く、データ構造も複雑な人的データを扱う環境で、上記の課題解決をするためには非常に高い技術力を必要です。

【ポジションの魅力】
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでバックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業のフロントエンドエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自社サービスのタレントマネジメントシステム「カオナビ」において、新機能開発や機能拡張の実装、パフォーマンス向上のためのリファクタリングや新しい技術の導入など様々な業務をフロントエンドエンジニア(テックリード候補)としてお任せします

プロダクト開発組織ではカオナビの新規機能開発や既存機能の改善を行っており、顧客によりよいUI/UXを届けるためにチームメンバーとコミュニケーションを取りながら開発しています。

【具体的には】
・新機能の開発(React×TypeScript)
・機能の拡張や改善
・性能向上のための開発
・コード品質の担保

専門職の人やチームで企画した仕様書を元にエンジニアが設計と実装を行います。
それぞれの企画の概要はRedmineで管理されており、チケット駆動やスクラムなど、チームごとに最適な開発プロセスで開発を行っております。
開発タスクの管理はJiraを利用しており、ソースコードレビューをGitLab上で行っております。

【プロダクト(カオナビ)の開発課題】
・React導入以前に jQuery で実装された機能がまだ多く残っているため、Reactへ移行することで保守性と共通コンポーネントの再利用による開発速度の向上を図りたい。
・バックエンドで採用しているフレームワークのLaravelに依存している構成になっているので、バックエンドとフロントエンドを分離することで認知負荷を下げたい。

【ポジションの魅力】
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでフロントエンドだけでなくバックエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業のマーケティングプランナー(展示会・イベント・セミナー担当/マネージャー候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaS企業のマーケター募集

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
オンライン/オフラインのイベントや講演、自社セミナーなどを通じて、タレントマネジメントシステム「カオナビ」の“魅力”と“効果”を正しく伝え、実際にご利用いただくお客様を増やすための活動を一緒に担っていただけるメンバーを募集します。

【具体的には】
プレイングマネージャーとして、オンライン/オフラインのイベントや講演、セミナーの企画・運営をしていただきます。企画・計画・準備・実行・効果測定といった一連の流れを担当いただきます。
さらには、組織の成果最大化のために、定量的なデータと現場感から目標達成に向けた道筋をたて、周囲を巻き込んだ施策の企画実行、チームビルディングを推進していただきます。
※経験やキャリア意向をもとに、適した業務をお任せします。

【具体的には】
1)外部出展イベントに関する業務
・年間の出展計画の策定、折衝
・ブース設計、展示会に関連する制作物のディレクション業務
・運営計画の策定、実行
・当日の運営、現場管理
・効果測定、予算管理

2)自社イベント(セミナー、カンファレンス等)に関する業務
・イベント(セミナー、カンファレンス等)の企画・折衝・実行
・登壇コンテンツの企画立案・プレゼン資料作成
・集客に関するメディアプランニング
・当日の運営、制作管理
・効果測定、予算管理 各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。
・各フェーズにおいて社内外と連携し成果の最大化を図ります。

【ポジションの魅力】
・大きな裁量をもって、マーケティング活動が可能
業務をお任せできるようになれば、ご自身で予算の配分などの検討も可能です。成果が出れば、予算を増やして施策を強化したり、新しい施策にもチャレンジできます。

・事業成長をダイナミックに感じられる
経営陣をはじめとする社内外のステークホルダーと調整をしながら、大きなプロジェクトを実行していただく機会もあり、事業の成長をダイレクトに・ダイナミックに感じられるポジションです。

・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方が可能
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。

求人の詳細を見る

HR tech企業の新規プロダクト開発のGoエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
立ち上げフェーズのプロダクトの開発リードをお任せします。
主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスや、それらに続く新規サービスなど、マルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。

【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定
・開発チーム内の調整、管理

■フルスタックの場合にお任せする業務
・React×TypeScriptを用いた設計、開発
・AWSのインフラ設計、実装
・その他(開発チーム内の管理/メンバー教育のための企画、施策/エンジニア採用広報など)

【新規プロダクト(ヨジツティクス)の開発課題】
2024年の4月にリリースした「ヨジツティクス」の開発組織はまだまだ立ち上げフェーズであり、特に現状は以下のような課題を感じています。

1. 新規事業でリリースして間もないため、仕組み化されていない部分が多い
2. 高速化など、負荷試験文脈でまだまだ取り組めていないことが多い
3. 予実管理という特殊なドメインであるため、実装までのハードルが高い
4. フロントエンドにおけるテストや開発体験の向上に取り組みきれていない

※詳細については、エンリージョンの担当コンサルタントや、面談時にカオナビ社からお伝えさせていただきます。

【ポジションの魅力】
・カオナビの新規事業の立ち上げ部署として、強固な経営基盤×豊富なノウハウ×膨大なデータ量のもと、企画段階からエンジニアとして関わることができます。
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでバックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

173件中 61~80件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)