地域情報ブログ

その他2021.10.11

石川県・福井県の魅力を改めて感じてみませんか?「ホクリクの本気 ほくぎん×イナガキヤスト」プロジェクト

「ホクリクの本気 ほくぎん×イナガキヤスト」プロジェクトとは


29-1c6cb79a26828e8c1c965f0062726441b.jpg

北陸銀行(頭取 庵 栄伸)は、北陸・北海道など、自分たちの住む町が、力強く輝き、多くの人に魅力を感じてもらえるよう、富山県在住のフォトグラファー・イナガキヤストさんと一緒に「ホクリクの本気 ほくぎん×イナガキヤスト」プロジェクトを2021年7月より開始しています。

今回は、イナガキヤストさんが撮影した石川県、福井県の風景をドラマチックに切り取り、北陸銀行ポスター等広告媒体で新たに発信。イナガキヤストさんによる石川県・福井県の作品は初めてですが、どちらの写真も雄大な自然や日常の何気ない景色が芸術作品のように写真に収められています。

石川県、福井県の風景が新たに登場


29-2_3e91e0cf2a9d86f0dc5a6c2c82ee0f29.jpg
(撮影地:石川県珠洲市)

【イナガキヤストさんのコメント】海に浮かんでいる島が想像以上に大きくてびっくり。水平線に向かって続いているような石の道も印象的でした。

29-3_8103cb437e1b6b3252b81d57650a2e28.jpg
(撮影地:福井県福井市)

【イナガキヤストさんのコメント】福井駅前で大きな恐竜と出会いました。数年後にはここに北陸新幹線が走っているんですね。ワクワクします!

北陸銀行は、これまで以上に地域の皆さまに親しまれ、頼りにされる銀行を目指して、地域の魅力・情報を発掘・発信していくとのことです。地元の人だけでなく、広告を見た人すべてが北陸・北海道の魅力に惹かれること間違いなしですね!


▼外部リンク
株式会社北陸銀行 特設ホームページ
https://www.hokugin.co.jp/company/gallery/photo.html

株式会社北陸銀行のプレスリリース(PR TIMES)
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000200.000027374.html

この記事を書いた人

リージョナルキャリア福井

バックナンバー

レジャー

2022.10.12

2024年春、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸します

リージョナルキャリア福井の小林です。 2015年3月に北陸新幹線・金沢駅が開業して今年で8年目となりますが、2024年春には待ちに待った敦賀駅までの延伸が予定されています。 福井県のみならず、北陸の経済効果や人材流動に大きな変化が生じる事が予想される為、延伸に関するニュースは日々熱を帯びてきており

転職ノウハウ

2022.09.13

UIターン転職する際に知っておきたい福井県内の非上場企業一覧

福井県へのUターンや移住をお考えの方から「福井にはどんな会社があるの?」と質問をいただくことがあります。今回は参考になればと思い、福井県内の有力企業(非上場)を市町村別にご紹介します。(2022年9月現在) ◆福井市 会社名 売上高(円) 従業員(名) 事業内容 轟産業株式会社 614億 578

イベント

2021.10.25

福井の恐竜「フクイプラトル」などがARに!勝山DMOが恐竜インスタARを創作

「SS PARK」と連携して恐竜インスタARを創作 勝山市観光まちづくり株式会社(以下、勝山DMO)が、福井県で発見された恐竜「フクイプラトル」を含む5種類の恐竜インスタARを創作したと、10月12日に発表しました。 同恐竜インスタARは、日本最大級のインスタARコミュニティ「SS PARK」と連携

レジャー

2021.09.28

福井県の「丹南エリア」で特別な体験をしてみませんか?じゃらんで特集ページを公開

丹南エリア独自の伝統工芸体験や自然などを紹介 福井県丹南広域組合は、福井県の中央部に位置する鯖江市・越前市・池田町・南越前町・越前町の5市町で構成される「丹南エリア」を「じゃらん丹南エリア特集ページ」で紹介しました。 「丹南エリア」は伝統工芸と豊かな自然が集中した地域で、独自の伝統工芸体験・自然・食

その他

2021.02.25

UIターン転職する際に知っておきたい福井県内の上場企業一覧

福井へのUIターン相談でよく質問をいただくのが「福井の上場企業の中途採用ニーズ」についてです。高校卒業後に県外の大学へ進学し、新卒の就職も県外の場合の方には意外と地元の企業は知らない方が多いです。今回は参考になればと思い、市町村別に福井の上場企業をまとめました。(2021年2月現在)◆ 福井市

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る