地域情報ブログ

その他2023.01.12

UIターン転職する際に知っておきたい福井県内の上場企業一覧

502052_s.jpg

福井へのUIターン相談でよく質問をいただくのが「福井の上場企業の中途採用ニーズ」についてです。高校卒業後に県外の大学へ進学し、新卒の就職も県外の場合の方には意外と地元の企業は知らない方が多いです。今回は参考になればと思い、市町村別に福井の上場企業をまとめました。(2023年1月現在)


福井市

会社名 業種/上場市場
売上高(円) 従業員(名) 決算期 連結/単体 平均年齢 平均年収
株式会社熊谷組 建設業/東証プライム
4,252億 4,338 2022年3月期 連結 44.1 841万
三谷商事株式会社 卸売業/東証スタンダード
2,993億 1,997 2022年3月期 連結 41.6 895万
セーレン株式会社 繊維製品/東証プライム
1,097 6,341 2022年3月期 連結 42.8 624万
三谷セキサン株式会社 住宅設備・建材東証スタンダード
773 1,117 2022年3月期 連結 40.1 621万
日華化学株式会社 化学/東証プライム
484億 1,454 2021年12月期 連結 41.6 530万
株式会社福井銀行 銀行業/東証プライム
457億 1,806 2022年3月期 連結 40.4 547万
株式会社田中化学研究所 化学/東証スタンダード
405億 337 2022年3月期 単体 36.1 480万
フクビ化学工業株式会社 化学/東証スタンダード
367億 970 2022年3月期 連結 41.9 547万
福井コンピュータホールディングス株式会社 銀行業/東証プライム
143億 526 2022年3月期 連結 43.2 761万
KYOCOMホールディングス株式会社 情報・通信業/東証スタンダード
51 705 2022年3月期 連結 58.0 466万
ユニフォームネクスト株式会社 小売業/東証グロース
51 121 2021年12月期 単体 30.3 367万



坂井市

会社名 業種/上場市場
売上高(円) 従業員(名) 決算期 連結/単体 平均年齢 平均年収
Genky DrugStores株式会社 小売業/東証プライム
1,546億 1,710 2022年6月期 連結 非公開 非公開
株式会社PLANT 小売業/東証スタンダード
953億 710 2022年9月期 単体 44.9 551万
前田工繊株式会社 その他製品/東証プライム
369 1,215 2022年6月期 連結 39.4 603万



大野市

会社名 業種/上場市場
売上高(円) 従業員(名) 決算期 連結/単体 平均年齢 平均年収
株式会社松屋アールアンドディ 機械/東証グロース
56億 1,442 2022年3月期 連結 46.4 439万


関西、東海のどちらにもアクセスが良い立地のため、繊維、化学、自動車部品メーカーなど数多くの魅力ある企業があります。福井へのUターン転職をご検討される際は、転職活動のパートナーとしてお気軽にご相談ください。

この記事を書いた人

リージョナルキャリア福井

バックナンバー

転職ノウハウ

2023.02.13

転職に良いタイミングはいつですか?

リージョナルキャリア福井の腰本です。 「転職に良いタイミングはいつですか?」、「中途採用の求人が多い時期はいつですか?」とご相談を受けることがあります。 転職される方のお気持ちとして、求人が多い方が転職活動に有利と思われるのはごもっともですが、質問に対しての答えは「あまり時期は関係ありません」とい

その他

2022.12.13

福井県の生活では自家用車は必須?!

リージョナルキャリア福井の小林です。 最近、UIターンを検討する方から「福井県の生活では自家用車は必須でしょうか?」というご質問を頂く事が増えています。 その土地のリアルな交通事情を知る事もUIターンを検討する上で非常に重要な要素になってきますので、今回は福井県での車の必要性について、詳しくご説明

転職ノウハウ

2022.11.16

54ヶ月連続1位!?~福井県の有効求人倍率について~

リージョナルキャリア福井の森山です。 皆さんは毎月発表されている『有効求人倍率』についてご存知でしょうか。 ※有効求人倍率とは  厚生労働省が毎月公表している統計値の一つで、「求職者1人に対して、企業などから何件の求人があるか」を示します。有効求人倍率が1倍を上回ると求職者よりも求人数の方が多い(

転職ノウハウ

2022.11.15

福井県の転職市場・経済状況とU・Iターン

リージョナルキャリア福井の鹿嶋です。 U・Iターンしたいが、地方には仕事があるのかというご相談をいただくことがあります。 もちろんご経験とのマッチングにもよりますので、一概には言えない部分もありますが、有効求人倍率などの客観的なデータや、その背景にある地域経済や環境は判断材料の一つになるでしょう。

レジャー

2022.10.12

2024年春、北陸新幹線が敦賀駅まで延伸します

リージョナルキャリア福井の小林です。 2015年3月に北陸新幹線・金沢駅が開業して今年で8年目となりますが、2024年春には待ちに待った敦賀駅までの延伸が予定されています。 福井県のみならず、北陸の経済効果や人材流動に大きな変化が生じる事が予想される為、延伸に関するニュースは日々熱を帯びてきており

他の記事を検索する

検索

ページトップへ戻る