求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

317件中 41~60件を表示

HR tech企業のプロダクトマネージャー/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのPdM募集!

勤務地
福井県福井
想定年収
700万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
ご入社後は「カオナビ」が提供するプロダクトの1つをお任せし、推進いただくか、ご経験やスキルによっては、新たなプロダクトの立ち上げをお任せする可能性もございます。(ご経験やご希望に合わせて決定いたします。)

【具体的には】
・新規プロダクトの企画立案や既存プロダクトの機能改善
・ロードマップ策定・遂行
・社内各部門(営業、サポート、マーケティング)との合意形成、ステークホルダー調整
・開発における全体進捗管理・ファシリテーション
・開発チームのピープルマネジメント(労務管理、目標設定と評価、1on1、採用活動)
・定性・定量リサーチ(ユーザー調査・ログ分析・問い合わせ分析・VOEやVOC分析)

【会社概要】
「カオナビ」は社員の個性・才能を発掘し戦略人事を加速させるタレントマネジメントシステムです。社員の顔や名前、経験、評価、スキル、才能などの人材情報を一元管理して可視化することで、最適な人材配置や抜擢といった戦略的なタレントマネジメント業務の実現を支援。あらゆる人材マネジメントの課題を解決し、企業の働き方改革を実現するHRテクノロジーとして、業種・業態を問わず3,900社以上(2024年9月末時点)の経営者や現場のマネジメント層に選ばれています。

「カオナビ」の根幹にあるのが、「人材データプラットフォーム構想」です。人材に関わるあらゆる情報を「カオナビ」に集め、場所や時間を選ばなくても人材情報の共有を可能としタレントマネジメント業務の実現を支援するという意思の元、プロダクトを開発しています。

【提供中のプロダクトの一例】
・人材情報の一元化・見える化が実現できる「プロファイルブック」
・評価運用業務の効率化を支援する「スマートレビュー」
・申請業務のペーパーレス化を目指した「ワークフロー」
・配置や要員シミュレーションをスピーディに行える「シャッフルフェイス」

現在は、これらのプロダクトそれぞれに対してプロダクトマネージャーを中心としたチームが、KPI設定、ロードマップ策定、開発ディレクション、開発チームのマネジメントなどを行いサービスの開発を行っています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の新規プロダクト開発のGoエンジニア(テックリード候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaSのテックリード候補

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
立ち上げフェーズのプロダクトの開発リードをお任せします。
主力のカオナビ、新規サービスのロウムメイト、ヨジツティクスや、それらに続く新規サービスなど、マルチプロダクト化を推進していただくことを期待しています。

【具体的には】
・Goを用いたアプリの設計と開発、システム改善
・Goで実装されたコードのレビュー・品質維持
・アーキテクチャの設計、実装
・技術の検証、選定
・開発チーム内の調整、管理

■フルスタックの場合にお任せする業務
・React×TypeScriptを用いた設計、開発
・AWSのインフラ設計、実装
・その他(開発チーム内の管理/メンバー教育のための企画、施策/エンジニア採用広報など)

【新規プロダクト(ヨジツティクス)の開発課題】
2024年の4月にリリースした「ヨジツティクス」の開発組織はまだまだ立ち上げフェーズであり、特に現状は以下のような課題を感じています。

1. 新規事業でリリースして間もないため、仕組み化されていない部分が多い
2. 高速化など、負荷試験文脈でまだまだ取り組めていないことが多い
3. 予実管理という特殊なドメインであるため、実装までのハードルが高い
4. フロントエンドにおけるテストや開発体験の向上に取り組みきれていない

※詳細については、エンリージョンの担当コンサルタントや、面談時にカオナビ社からお伝えさせていただきます。

【ポジションの魅力】
・カオナビの新規事業の立ち上げ部署として、強固な経営基盤×豊富なノウハウ×膨大なデータ量のもと、企画段階からエンジニアとして関わることができます。
・チャレンジングな環境で、プロダクト全体の戦略設計に携わり、事業全体を見る視座を養うことができます。
・日々の業務を通してアジャイル開発を実践し、いわゆる上流から下流まで総合的に関わることができる環境です。
・チーム内でタスク割当の裁量もあるのでバックエンドだけでなくフロントエンドやインフラなどの技術に挑戦することも可能です。
・挑戦的なカルチャーですが、フルリモートやスーパーフレックス、充実した福利厚生のもと働きやすい環境を整えています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の経営企画(管理会計)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)シェアトップクラスのHR SaaS企業の経営企画

勤務地
福井県福井市
想定年収
500万円~900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
当社のビジネス・成長戦略を正しく理解し、さまざまなステークホルダーに対する中長期的なリレーションシップの構築に向けた支援をお任せします。

【具体的には】
・事業計画/中期経営計画の作成
・予実管理/予実管理(売上・コスト)
・経営指標の分析
・経営へのレポーティング
※予算策定や予実管理を中心に業務をお任せします。
※入社直後は売上かコストかインプットしやすいジャンルからキャッチアップいただき、業務幅を広げていただきます。

【ポジションの魅力】
・急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられな い日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。

・経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできる
全社戦略や事業戦略の策定支援だけでなく、M&Aやアライアンス戦略の立案などといった一連の業務にも関わることが可能です。
さらなる企業成長の根幹に関わることができます。

・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。

求人の詳細を見る

HR tech企業のUI/UXデザイナー(マネージャー候補)/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)8年連続シェアNo.1のHR SaaS企業!

勤務地
福井県福井市
想定年収
600万円~1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
カオナビ社のプロダクトのUI/UXデザイン及び組織マネジメントをお任せします。
プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。
ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。

また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。

【具体的には】
・デザインチーム全体に関わる業務プロセスのマネジメント
・デザイナーメンバーの評価・育成、SES採用管理
・デザイナーが関わっているプロジェクトの全体把握と管理
・カオナビ社が展開するプロダクトのWebサイト全般(サービスサイトや販促ページなど)のワイヤーフレーム設計/デザイン制作/コーディング実装
・マーケティング施策に応じたデジタルコンテンツの試作・効果検証
・効果測定データを基にしたデザインのブラッシュアップ

【チームに関して】
共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を募集しています。

人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。

■ポジションの魅力
・1つのサービスにしっかりと寄り添うため、インハウスデザイナーとして事業の深い部分にコミットできる
・希望次第で上流工程から携われる機会も多く、オーナーシップを持って主体的に取り組めば多様な働き方が実現できる
・媒体を問わず広く販促領域全体のデザイン制作に携わることができる
・施策のローンチ後の効果測定までを大切にする環境で、自身のアウトプットの成果を知ることができる
・多様性を尊重した働き方を推進しており、働く場所や時間などは自由度が高く、ライフワークバランスを取りやすい環境
・スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能
・兼業を推奨しており、兼業先で得たスキルを活かして社内で活躍するメンバーも多い

求人の詳細を見る

HR tech企業のUI/UXデザイナー/株式会社カオナビ

(フルリモート/スーパーフレックス/副業OK)8年連続シェアNo.1のHR SaaS企業!

勤務地
福井県福井市
想定年収
500万円~1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
タレントマネジメントシステム「カオナビ」に関連するプロダクトのUI/UXデザインをお任せします。
プロダクトマネージャーと共にユーザーリサーチや要件定義からプロトタイピング作成、製品UIデザインまで幅広く関わることができます。
ゼロベースから始めるので既存の仕様に縛られることなく、デザインや操作性を徹底的に追求することができます。

また、現時点ではタレントマネジメントシステム「カオナビ」の配属を想定していますが、今後新規プロダクトが立ち上がるタイミングでそちらにアサインされる可能性もございます。

【具体的には】
・カオナビ社が展開するプロダクトのWebサイト全般(サービスサイトや販促ページなど)のワイヤーフレーム設計/デザイン制作/コーディング実装
・マーケティング施策に応じたデジタルコンテンツの試作・効果検証
・効果測定データを基にしたデザインのブラッシュアップ
・Figmaやコーディングツールを活用したデザイン・開発プロセスの効率化

【チームに関して】
共に企画段階から携わりプロダクトをより良いものにしていくメンバーの募集です。UXへのご興味やデザイナーとしてさらなるスキルアップをしたい方を募集しています。

人事関連のプロダクトを出している会社なので率先して「働き方改革」を実行しており、残業はほぼ皆無なのでライフワークバランスがとても取りやすい環境です。

■ポジションの魅力
・1つのサービスにしっかりと寄り添うため、インハウスデザイナーとして事業の深い部分にコミットできる
・希望次第で上流工程から携われる機会も多く、オーナーシップを持って主体的に取り組めば多様な働き方が実現できる
・媒体を問わず広く販促領域全体のデザイン制作に携わることができる
・施策のローンチ後の効果測定までを大切にする環境で、自身のアウトプットの成果を知ることができる
・多様性を尊重した働き方を推進しており、働く場所や時間などは自由度が高く、ライフワークバランスを取りやすい環境
・スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能
・兼業を推奨しており、兼業先で得たスキルを活かして社内で活躍するメンバーも多い

求人の詳細を見る

自社で開発販売まで手掛ける化粧品メーカーのEC運営・マーケティング/株式会社ヘッドスプリング

独自の商品開発力と販売力で成長中の企業です。

勤務地
福井県福井市
想定年収
350万円~560万円
雇用形態
正社員
仕事内容
化粧品D2Cブランドの企画立案から販売まで全てに関わることができます。楽天市場やAmazonなどでのECサイト運営、販売戦略立案・実行などECサイトでの販売戦略を行っていただきます。

【具体的には】
・プロモーションやインフルエンサーマーケティング:インフルエンサーやドクターとのコラボレーションを通じて商品をPRし、ブランド価値を高めます。
・市場・競合分析:市場のトレンドや競合他社の製品を分析し、魅力的な新商品の企画を行います。
・売上向上のためのマーケティング活動:イベントやキャンペーンの企画・実行、広告管理、アクセス解析などを行い、売上拡大を目指します。

求人の詳細を見る

(坂井市)面ファスナーのリーディングカンパニーにおける商品開発/株式会社クラレファスニング

未経験歓迎 「マジックテープ(R)」を製造している会社です

勤務地
福井県坂井市
想定年収
300万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の開発要員として、マジックテープの商品開発や性能向上、生産性向上のための技術開発をしていただきます。

【具体的には】
・顧客要求事項の聴取、課題具体化
・原料樹脂その他材料の選定
・テープ形状設計
・生産に必要な設備探索と導入、立ち上げ
・安定生産化など
マジックテープの「性能向上とは?」製品の高強度化や静音化、環境配慮型、顧客での取扱性向上など。「生産性向上とは?」単位時間当たりの生産性向上させる技術開発、歩留り改善などのために上記の取り組みを行っております。

【仕事のやりがい】
自身のアイデアが製品として世に出て、人の役に立ち社会貢献につながるため日々のモチベーションに繋がります。また、利益貢献者には一部のペイバックがあります。

【入社後の流れ】
先輩社員が順番にマンツーマンで指導します。独り立ちまで2~3年はかかりますが入りやすいテーマから1プロセスずつ学び徐々にマスターしていき、達成感を感じながら成功体験を積んでいく形になります。
製品の理解度を深めるために一時的に生産工程をご担当いただく場合もあります。

求人の詳細を見る

木材を中心とした住宅資材の商社における建築資材営業/クラシス株式会社

売上増 住宅資材の販売で魅力的な空間デザインを提供する商社です

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
325万円~540万円
雇用形態
正社員
仕事内容
住宅資材の商社である同社で福井県内外の住宅会社、建設会社への建築資材のルート営業をお任せいたします。

【具体的には】
・同社でプレカットした木材製品等の提案販売
・メーカーが取り扱う建材、住宅設備の提案販売
各種製品を提案することで家づくりのサポートをしていただきます。時には現場にも赴き、家づくりに関わるあらゆる立場の方と密にコミュニケーションをとることで、信頼と安心感を提供することも大切な仕事です。

【働き方】
有給取得のしやすい環境で、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。離職率低めで長期的に就業している方が大半です。現在は年間休日120日ですが、数年で休日数を増やして完全週休2日制を目指して動いています。

【会社の成長性】
商社機能と木材プレカットで培った独自の提案力を県内外で評判を得ています。事業拡大に向けて、商圏や扱う製品の種類を増やしています。低炭素社会に向けて木造建築の重要性がますます高まりつつある中で、木造建築のプロフェッショナルとして、建築資材販売を通して「サステナブルで豊かなクラシづくり」にこれからも邁進します。

求人の詳細を見る

木材を中心とした住宅資材の商社における内装営業主任/株式会社クラシス

売上増 住宅資材の販売で魅力的な空間デザインを提供する商社です

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
480万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福井県内外の住宅会社や建設会社に向けて、サッシの提案営業をお任せします。お客様からの要望に合わせた商品の提案や現場の施工管理を行っていただきます。

【具体的には】
・サッシの提案
・見積もり
・施工段取り
図面をもとに数字を使って、建築現場での同社で扱う製品の提案をします。サッシの知識が必須となり適切な商品提案やサイズを提案していきます。現状はメーカーへの外注となっているサッシ提案を内製化することを目指していきます。

【働き方】
有給取得のしやすい環境で、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。離職率低めで長期的に就業している方が大半です。現在は年間休日120日ですが、数年で休日数を増やして完全週休2日制を目指して動いています。

【会社の成長性】
商社機能と木材プレカットで培った独自の提案力を県内外で評判を得ています。事業拡大に向けて、商圏や扱う製品の種類を増やしています。低炭素社会に向けて木造建築の重要性がますます高まりつつある中で、木造建築のプロフェッショナルとして、建築資材販売を通して「サステナブルで豊かなクラシづくり」にこれからも邁進します。

求人の詳細を見る

(第二新卒歓迎)木材を中心とした住宅資材の商社における内装営業主任/株式会社クラシス

売上増 住宅資材の販売で魅力的な空間デザインを提供しています

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
315万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プレカットCADを用いた木造の住宅、非住宅の構造設計業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客(工務店、住宅会社、建設会社)との打合せ
・構造の提案
入社後はその時点での知識、スキル、ご経験に応じて研修を行い担当する物件をお任せします。経験を重ねる毎に難易度の高い物件や複雑な物件にもチャレンジできるようになるので、プロとしてお客様が思い描くあらゆる物件の実現に貢献することができます。

【働き方】
有給取得のしやすい環境で、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。離職率低めで長期的に就業している方が大半です。現在は年間休日120日ですが、数年で休日数を増やして完全週休2日制を目指して動いています。

【会社の成長性】
商社機能と木材プレカットで培った独自の提案力を県内外で評判を得ています。事業拡大に向けて、商圏や扱う製品の種類を増やしています。低炭素社会に向けて木造建築の重要性がますます高まりつつある中で、木造建築のプロフェッショナルとして、建築資材販売を通して「サステナブルで豊かなクラシづくり」にこれからも邁進します。

求人の詳細を見る

木材を中心とした住宅資材の商社における設計職/株式会社クラシス

売上増 住宅資材の販売で魅力的な空間デザインを提供する商社です

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
400万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プレカットCADを用いた木造の住宅、非住宅の構造設計業務をお任せします。

【具体的には】
・顧客(工務店、住宅会社、建設会社)との打合せ
・構造の提案
入社後はその時点での知識、スキル、ご経験に応じて研修を行い担当する物件をお任せします。経験を重ねる毎に難易度の高い物件や複雑な物件にもチャレンジできるようになるので、プロとしてお客様が思い描くあらゆる物件の実現に貢献することができます。

【働き方】
有給取得のしやすい環境で、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。離職率低めで長期的に就業している方が大半です。現在は年間休日120日ですが、数年で休日数を増やして完全週休2日制を目指して動いています。

【会社の成長性】
商社機能と木材プレカットで培った独自の提案力を県内外で評判を得ています。事業拡大に向けて、商圏や扱う製品の種類を増やしています。低炭素社会に向けて木造建築の重要性がますます高まりつつある中で、木造建築のプロフェッショナルとして、建築資材販売を通して「サステナブルで豊かなクラシづくり」にこれからも邁進します。

求人の詳細を見る

木材を中心とした住宅資材の商社における太陽光営業主任/株式会社クラシス

売上増 住宅資材の販売で魅力的な空間デザインを提供する商社です

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福井県内外の個人や法人顧客に向けて、太陽光の提案営業をお任せします。

【具体的には】
・BtoB、BtoCの営業
・太陽光の提案、見積もり
・施工段取り
・補助金申請
お客様からの要望や、建物に合わせたシミュレーション、提案など行っていただき提案など行っていただき設置完了までをサポートしていただきます。

【働き方】
有給取得のしやすい環境で、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。離職率低めで長期的に就業している方が大半です。現在は年間休日120日ですが、数年で休日数を増やして完全週休2日制を目指して動いています。

【会社の成長性】
商社機能と木材プレカットで培った独自の提案力を県内外で評判を得ています。事業拡大に向けて、商圏や扱う製品の種類を増やしています。低炭素社会に向けて木造建築の重要性がますます高まりつつある中で、木造建築のプロフェッショナルとして、建築資材販売を通して「サステナブルで豊かなクラシづくり」にこれからも邁進します。

求人の詳細を見る

木材を中心とした住宅資材の商社における内装営業主任/株式会社クラシス

売上増 住宅資材の販売で魅力的な空間デザインを提供する商社です

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
450万円~600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
福井県内外の住宅会社や建設会社に向けて、内装工事の提案営業をお任せします。お客様からの要望に合わせたご提案と工事の段取り、着工後の現場の管理を行っていただきます。

【具体的には】
・内装工事の見積もり
・業者調整や現場監督
・追加工事などの調整や交渉
図面をもとに数字を使って、建築現場での同社で扱う製品の提案をします。また、同社では独自に木材のプレカットを行っていますので、お客様からの要望をもとに社外ニーズをキャッチして社内での提案や調整が必要になります。

【働き方】
有給取得のしやすい環境で、ワークライフバランスを保った働き方が望めます。離職率低めで長期的に就業している方が大半です。現在は年間休日120日ですが、数年で休日数を増やして完全週休2日制を目指して動いています。

【会社の成長性】
商社機能と木材プレカットで培った独自の提案力を県内外で評判を得ています。事業拡大に向けて、商圏や扱う製品の種類を増やしています。低炭素社会に向けて木造建築の重要性がますます高まりつつある中で、木造建築のプロフェッショナルとして、建築資材販売を通して「サステナブルで豊かなクラシづくり」にこれからも邁進します。

求人の詳細を見る

プラスチック加工品のサプライヤーの営業/エス・ティ・プラスチック株式会社

需要増 県外からも引き合いのある成長企業です

勤務地
福井県福井市
想定年収
314万円~370万円
雇用形態
正社員
仕事内容
プラスチック加工を行う同社にてルート営業および新規開拓をお任せいたします。半導体や自動車、食品など幅広い顧客と信頼関係を築き、注文にお応えしていただきます。

【具体的には】
・顧客との打合せ
・顧客が作成した図面のお預かり
・見積もり作業
・納品

【ポイント】
工場の生産設備に使用されるプラスチック製のパーツを販売します。大部分がオーダーメイドで、顧客の要望にダイレクトに応える製品を提供しています。中には、半導体製造装置関連や自動機械の各種部品など大きいもので1m×2mくらいの製品も納品しています。
県外(北陸、近畿)への出張もあり、基本的には日帰りです。

求人の詳細を見る

繊維産業で世界に進出してる企業の開発・生産技術/ウラセ株式会社

あらゆる分野の繊維加工において高い技術力を有している企業です

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
315万円~363万円
雇用形態
正社員
仕事内容
繊維産業で世界中に付加価値を提供している同社において開発・生産技術の業務をお任せします。

【具体的には】
・メーカーからの要望の聞き取り
・要望に沿った素材の研究
・新商品の開発
・大量生産に向けたスケールアップ

【ポイント】
同社の部門は3つに分かれており、「機能資材」「生活資材」「衣料」のいずれかの配属となります。
機能資材:メディカル、ヘルスケア/スポーツ、レジャー/エレクトロニクスなど
生活資材:カーテン/椅子張り、クロスなど
医療:メディカル、ヘルスケアユニフォーム/スポーツ、スクールユニフォーム/オフィスユニフォーム/フォーマルブラックなど

求人の詳細を見る

メガネフレームのルート営業/アイテック株式会社

【鯖江市】離職率4% 70年以上の歴史ある企業で地場産業を支えます

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
400万円~450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社にて、眼鏡フレームのルート営業をしていただきます。

【具体的には】
・小売業・卸売業者に眼鏡フレームの販売
・客先と打ち合わせをしての商品企画

【働き方について】
顧客が全国にあるため、月の半分ほどは出張となる月もあります。単に眼鏡フレームを販売するだけでなく、客先との打ち合わせによりOEM製品や自社製品の企画も行う商品企画も行います。毎月定期的に会議を実施し、商品企画の推進や売上目標のすり合わせも行っています。また、毎月20時間の固定残業代40,000円が支給されます。

【休日について】
年休118日の週休二日制(土日祝)ですが、年に6~8回の土曜日出勤があります。有給は14~24日付与されます。

求人の詳細を見る

眼鏡等のメッキ処理工程における排水処置管理/アイテック株式会社

【鯖江市】離職率4% 70年以上の歴史ある企業で地場産業を支えます

勤務地
福井県鯖江市
想定年収
350万円~400万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社の表面処理工程における排水処理管理をしていただきます。

【具体的には】
・排水管理、排水装置のメンテナンス
・廃液の水質調査
・発注工事の管理監督

【働き方について】
設備工事の管理監督のための休日出勤、長期連休時に設備調整のための休日出勤があります。
休日出勤があった場合は代休制度により、別の稼働日を休日にします。

【必要な資格について】
普通自動車免許第一種、危険物取扱者乙種 第4類、危険物取扱者乙種 第6類、危険物取扱者乙種、ボイラー技士2級、公害防止管理者水質関係第1種公害防止管理者が業務上で必要な資格になります。
※資格は入社後に取得していただくことでも可能です。

【休日について】
年休117日の週休二日制(土日祝)ですが、年に6~8回の土曜日出勤があります。有給は14~24日付与されます。

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発会社のPM・TM(福井開発センター)/SCSKニアショアシステムズ株式会社

地方で都心部の大規模案件に携わることができます。

勤務地
福井県福井市
想定年収
560万円~710万円
雇用形態
正社員
仕事内容
SCSKグループが受注したシステム開発や運用における業務を行っていただきます。

【具体的には】
◆メンバーマネジメント業務(マネジメント人数:10人~20人)
・メンバー育成
・チーム体制強化
◆プロジェクトマネジメント業務
・基幹/業務システムの開発・保守・運用(リモート・エンハンス)における
プロジェクトの推進、サービス品質・成果品質の管理、担保
◆プロジェクトを横断した業務向上活動
・開発拠点や全社レベルでの開発プロセス、人材育成、開発環境に関する改善活動

【福井開発センターのプロジェクト例】
・製造系システムの保守・運用
・通信系システムの保守・運用
・Javaや.Net等のWebアプリケーション開発
・C言語でのアプリケーション開発

【開発環境】
使用言語:C, Java, .NET
周辺言語:SQL、VBA、HTML

【福井開発センターについて】
金融・通信・製造・流通の各領域を幅広く対応しています。主要案件は6年~10年の間、安定的にエンハンス開発を行っており、メンバーはスキルアップに応じて案件間をローテーションし、新しい案件で更にスキルアップをするという形で成長しながら業務に関わっています。親しんだ福井で暮らしながら、大都市圏のお客様のやりがいのある仕事で腕を磨きたい方には最高の環境と自負しています。
福井開発センターの社員数:60人(2023年1月1日時点)
住所:福井県福井市春山1-1-14 福井新聞さくら通りビル

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発会社のPL・TL(福井開発センター)/SCSKニアショアシステムズ株式会社

地方で都心部の大規模案件に携わることができます。

勤務地
福井県福井市
想定年収
480万円~630万円
雇用形態
正社員
仕事内容
SCSKグループが受注したシステム開発や運用における業務を行っていただきます。

【具体的には】
・Javaや.Net等のWebアプリケーション開発
・C言語でのアプリケーション開発

◆メンバーのマネジメント(マネジメント人数:10人~20人)
・メンバー育成
・チーム体制強化

◆テクニカルリーダー
・アーキテクト

◆プロジェクトのマネジメント
基幹/業務システムの開発・保守・運用(リモート・エンハンス)における
プロジェクトの推進、サービス品質・成果品質の管理、担保

【福井開発センターのプロジェクト例】
・製造系システムの保守・運用
・通信系システムの保守・運用

【開発環境】
使用言語:C, Java, .NET
周辺言語:SQL、VBA、HTML

【福井開発センターについて】
金融・通信・製造・流通の各領域を幅広く対応しています。主要案件は6年~10年の間、安定的にエンハンス開発を行っており、メンバーはスキルアップに応じて案件間をローテーションし、新しい案件で更にスキルアップをするという形で成長しながら業務に関わっています。親しんだ福井で暮らしながら、大都市圏のお客様のやりがいのある仕事で腕を磨きたい方には最高の環境と自負しています。
福井開発センターの社員数:60人(2023年1月1日時点)
住所:福井県福井市春山1-1-14 福井新聞さくら通りビル

求人の詳細を見る

ソフトウェア開発会社のSE・プログラマ(福井開発センター)/SCSKニアショアシステムズ株式会社

地方で都心部の大規模案件に携わることができます。

勤務地
福井県福井市
想定年収
350万円~500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
SCSKグループが受注したシステム開発や運用における業務を行っていただきます。

【具体的には】
・基本設計
・詳細設計
・コーディング
・テスト

【福井開発センターのプロジェクト例】
・製造系システムの保守・運用
・通信系システムの保守・運用

【開発環境】
使用言語:C, Java, .NET
周辺言語:SQL、VBA、HTML

【福井開発センターについて】
金融・通信・製造・流通の各領域を幅広く対応しています。主要案件は6年~10年の間、安定的にエンハンス開発を行っており、メンバーはスキルアップに応じて案件間をローテーションし、新しい案件で更にスキルアップをするという形で成長しながら業務に関わっています。親しんだ福井で暮らしながら、大都市圏のお客様のやりがいのある仕事で腕を磨きたい方には最高の環境と自負しています。
福井開発センターの社員数:60人(2023年1月1日時点)
住所:福井県福井市春山1-1-14 福井新聞さくら通りビル

求人の詳細を見る

317件中 41~60件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)